プレート: トレトゥールプレート L
¥3,520
¥3,168
10%OFF
SOLD OUT
ひとりアペロを楽しむ。
そんな、ひとり時間を素敵に演出してくれるプレートを見つけました。
「アンティークのような
優しい雰囲気に仕上げたい」
という想いでデザインされているトレトゥール。
その想いどおり、
白釉で仕上げられたプレートは
まるでアンティークの装い。
そして、レクタングル。
これがより一層
アンティークを感じさせる要素となって、
シンプルな美しさと、
使い継がれてきたような
あたたかで優しい印象が交錯しています。
ひとり分の前菜を
数種盛り合わせることができる
横長の形状。
別売りのトレトゥールボウルSを
合わせて使うと、
一段階上のコーディネートに。
▶︎トレトゥールボウルS
https://contente.theshop.jp/items/92991158
どこかのビストロで軽く飲んでいるような…
そんな錯覚を覚える手元の景色は
あなたの幸福度を上げるはずです。
【商品詳細】
◾️ブランド: STUDIO’M (マルミツポテリ)
◾️サイズ: W25.0cm /D14.3cm /H2.5cm
◾️生産地: 日本
◾️素材: 陶器(白土)/白釉/還元
・焼成の度合いや釉薬の性質上、色ム
ラや釉垂れ、焦げ感に個体差が生じます。
◾️レンジ○、オーブン×、食洗機◯※、直火×
◾️必ずお読みください
マルミツポテリの器- 素材による特徴
https://www.marumitsu.jp/proinfo/detail/?id=material_features
※食洗機はお使いただけますが、他の食器とぶつかると破損しますのでお気をつけください。一見、乾燥できたように見えても陶器は内部にはまだ水分が残っていることがあります。シミ、カビの原因となりますので、食洗機から出した後もしっかり乾燥させてから収納されることをおすすめします。
【株式会社マルミツポテリ】
テーブルウェアの企画・制作、卸売・小売を手掛ける愛知県発の食器ブランド。1950年、愛知県瀬戸市に誕生。人の気持ちを動かす食器を作り「食事は楽しい」と感じてもらいたいという思いを原点としている。日常使いの家庭向けブランド『STUDIO’M』、ホテルやレストラン向けプロユースブランド『SOBOKAI』を展開する。国内外にファンが多く、テーブルコーディネートには欠かせないブランドとなっている。